Loading the player...


INFO:
 古代エジプトの貴重な文化財を展示する「大エジプト博物館」が、日本政府の支援で7月に全面オープンすると、来日しているエジプトの観光・考古省の大臣が語りました。 エジプト シェリファ・ファティ観光考古相 「今の状態の博物館が7月にオープンすることが素晴らしいと思う」 「(Q.大エジプト博物館は今年の7月3日にオープンするということですね?)そうです。7月3日です」  エジプトのシェリファ観光・考古相は7日、ANNのインタビューで、大エジプト博物館の全面オープンの際のセレモニーには、「日本のトップレベルを招待することは間違いない」と話しました。  大エジプト博物館は建設のため、日本政府がおよそ842億円の支援をしています。  2012年3月に着工され、当初は2020年に全面オープンを迎える予定でしたが、新型コロナウイルスや展示場の増設などを理由に何度か延期されてきました。  延期が続いていたことについては、「エジプト人の情熱が原因だった」とし、「ぜひピラミッドが見える博物館に来て下さい」と語っています。  大エジプト博物館は2024年10月からは、12のギャラリーなどを試験的に公開していますが、目玉となる古代エジプトのクフ王の「太陽の船」は展示されていません。  また、ツタンカーメンの「黄金のマスク」は今後、別の博物館から移設され公開される予定です。
大エジプト博物館は7月に全面にオープンとエジプト高官 日本支援 2020年以降延期続く