Loading the player...


INFO:
まだ間に合う◎火を使わないクリスマス即席1品3選⛄️ ★トマトカップグラタン 《材料》 ・トマト中(4個) ・ツナ缶(1缶) ・ゆで卵(1個) ・マヨネーズ(大さじ2) ・塩胡椒(適量) ・チーズ(お好み) 《作り方》 ①トマトのヘタの部分を切る(あとで蓋にするためとっておく) ②①でヘタの部分を切り落としたトマトの中身をスプーンでくり抜く。 ③くり抜いた②を細かく切り、ゆで卵、ツナ缶(油を軽くきる)、マヨネーズ、チーズ、塩胡椒、パセリを混ぜる。 ④トマトカップに③をいれて1番上にチーズのせて200度のオーブンで10分加熱。 最後にパセリやチャービルなどをのせ、カットしたヘタの部分を添えて完成 熱々のうちがチーズがとろけて美味しいので、1番最後の方に作るとよいです🎵 ★ハッセルバックポテト 《材料》 ・じゃがいも(メークイーン) ・ベーコン(適量) ・スライスチーズ(適量) ・オリーブオイル(適量) ・コンソメ(適量) ・粉チーズ(適量) ・パセリ(適量) 《作り方》 ①じゃがいもの両サイドに割り箸を置いて切り落とさないように切れ込みをいれる。 ②水に5分さらす ③水気をきって600wで6分レンチン。 ④隙間にベーコン、スライスチーズをいれ、オリーブオイル、コンソメ、粉チーズをかける。 ⑤オーブン210度15分〜20分加熱してパセリかける。 ※加熱時間はお使いのオーブンによって調整ください ★アボカドサーモンテリーヌ 《材料》直径8センチセルクル使用で1個分 ・刺身用サーモン(120g) ・アボカド(1個) ◎オリーブオイル(大さじ1.5) ◎お酢(大さじ1.5) ◎砂糖(大さじ1u002F2) ◎塩(小さじ1u002F2) ◎バジルや黒胡椒 《ポーチドエッグ材料》 ・卵(1個) ・お酢(大さじ2) 《作り方》 ①◎の材料を合わせておく。 ②サーモンは細かく切り、包丁で叩き、①で作ったマリネ液を大さじ1.5くらいを混ぜ合わせ、塩胡椒で味を整える。(サーモンの水気や量でマリネ液を入れる量を調整してください。) ③アボカドは薄切りして残ったマリネ液を絡めておく。 ④お湯を鍋にたっぷりと入れて沸騰したらお酢を大さじ2いれる。火を弱火にして端でくるくるかき混ぜてお湯に渦をつくり、中央にそっと卵をいれる。卵が中央にまとまるように集まってきたら4分ほど加熱する。特にいじらなくても勝手に卵がくるくる白身を纏って中央に寄ってきます。卵が固まったら冷水にいれる。 (詳しくはyoutubeみてみてください!私もYouTubeの動画を参考にしながら作りました◎) ⑤お皿の上にセルクル(直径8cm使用)を置いてサーモンを詰めて、アボカドを並べて、セルクルをとったらポーチドエッグをのせてパセリや黒胡椒をかけて完成です。 使用したセルクルは楽天ルームにのせてます。「クリスマス使用品」にもまとめてます◎ コツ💡 ・ポーチドエッグはyoutubeをみましょう。笑 ・サーモンの水気によってマリネ液が多すぎると緩くて崩れてしまうので調整ください。 ・砂糖はラカント使用してます。 ・味付けはわりと目分量なので食材の量や使用している調味料に合わせてお好みで調整ください🥰